32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

長野県議会 2021-03-09 令和 3年 2月定例会総務企画警察委員会-03月09日-01号

なお、警察管理職員宿舎については、警察専用ということで使わせてもらっております。知事部局及び教育委員会管理職員宿舎へは、警察職員が入居できることになっております。令和2年4月1日現在の入居ですが、知事部局管理宿舎へは、10棟へ22名。それから教育委員会管理宿舎へは、8棟へ22名、合計44名が入居させていただいているという状況にあります。 ◆小島康晴 委員 分かりました。

富山県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会 総括質問

議員御指摘の駐在所ネットワーク化につきましては、今年度措置した3駐在所を除く89駐在所につきまして、警察専用ネットワーク回線が未整備のままとなっております。駐在所ネットワーク化されますと、駐在所に居ながらにして、各種システムを利用してタイムリーな情報収集情報共有、これらに基づく迅速な事案対応が可能となります。  

栃木県議会 2020-09-30 令和 2年 9月文教警察委員会(令和2年度)-09月30日-01号

警察本部といたしましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け、日常的なマスクの装着、手洗い、消毒の励行はもちろんのこと、いわゆる3密を回避するためのサテライトオフィス型テレワークを実施しておりますが、さらなる感染防止対策として、警察専用ネットワーク回線を用いたウェブ会議を行うためのシステムを導入する経費であります。  

福岡県議会 2020-06-18 令和2年 警察委員会 本文 開催日: 2020-06-18

主な事業といたしまして、三密を回避するため、警察専用回線を利用したリモートでの会議等を可能とするパソコン設置型のカメラ、いわゆるウェブカメラ整備するもの、また、警察活動執行力維持強化を図るため、感染症防止に必要な物品等整備するもので、具体的には感染症防止対策のためのタイベックスーツやマスク、来庁者への安全、安心を確保するための飛沫防止用アクリル板やサーモグラフィーカメラなどであります。  

鹿児島県議会 2018-03-05 2018-03-05 平成30年文教警察委員会 本文

一目一般警察活動費一般警察活動費五十万円の減額は、警察専用電話回線使用料実績によるものでございます。  高齢者対策事業費二万四千円の増額は、非常勤職員報酬単価改正によるものでございます。  留置管理事業費四百七十五万二千円の減額は、留置人食糧費実績によるものでございます。  

鹿児島県議会 2017-03-03 2017-03-03 平成29年文教警察委員会 本文

まず、第一目一般警察活動費一般警察活動費二百四十万四千円の減額は、警察専用電話回線使用料実績などによるものでございます。  高齢者対策事業費三万四千円の増額は、非常勤職員報酬単価改定によるものでございます。  留置管理事業費三百十万円の増額は、留置人食糧費実績によるものでございます。  

鹿児島県議会 2016-03-04 2016-03-04 平成28年文教警察委員会 本文

まず、第一目一般警察活動費一般警察活動費二千二百六十五万七千円の減額は、警察専用電話回線使用料実績などによるものであります。  留置管理事業費二百三十六万三千円の増額は、留置人医療費実績によるものであります。  第二目刑事警察費刑事警察費四百三十八万三千円の減額は、事務機器借上料契約執行残などによるものであります。  

長野県議会 2015-07-06 平成27年 6月定例会総務企画警察委員会-07月06日-01号

このうちほとんどの県におきまして、警察専用エレベーターが設置されるなど、一応の入庁者管理、区分がしっかりできておりまして、本県と同様になかなか入庁者管理が難しいというのが、本県と大分県の2県のみという現状でございます。 ◆萩原清 委員 去年、長崎県へ行ったときもそうだけど、長崎県も独立庁舎をつくるということで、基金を積み立てたりしてやってきているということなんですけれども。

宮崎県議会 2014-06-17 06月17日-06号

その提言の中で警察本部長にお伝えしたいのが、警察官ルール遵守のお手本となるような改善策をというもので、具体的には、自転車を、現在の白い自転車、いわゆる白チャリから、マウンテンバイク、クロスバイクのようなスポーツタイプにし、ファッション性機動性に富んだユニフォームロンドン市警のような)にし、警察専用自転車ヘルメット着用という提案です。

長野県議会 2013-07-01 平成25年 6月定例会総務企画警察委員会-07月01日-01号

中には老朽化しているもの、狭隘のもの等々ありますので、そういったものを見込みながら、またあるいは、先ほど話のありましたファシリティマネジメントの中では、今ある警察専用待機宿舎以外に、ほかの、例えば教育委員会とか、知事部局が使っている宿舎の中で空きがあれば、そちらも警察で使うとか、あるいは民間のアパートを一部借りるとか、そういったことも含めて、今後、いろいろ対応を検討していきたいと考えております。

栃木県議会 2011-12-02 平成23年第309回(第4号)定例会-12月02日-02号

このため、東日本大震災に際し、警察専用電話の不通など、一部警察業務に影響を生じたところでございます。  そこで、災害発生時の対応拠点であります警察署には、電力供給が断たれたような場合にも必要な警察活動が確保できるよう、非常用発動発電機更新整備と、これに伴う庁舎内の必要な機器等への電力供給について、今後も計画的に推進してまいりたいと考えております。  

千葉県議会 2011-10-31 平成23年_決算審査特別委員会(第5号) 本文 2011.10.31

なお、22年度に随意契約していた85件中81件は、警察専用コンピュータシステム運用管理特殊機器保守委託、あるいは警察職員が効率的に受診できる医療機関との人間ドックの委託などであり、いずれも契約の相手方が限られ、また、他者による代替が困難であるため、随意契約とせざるを得ないものであります。  

青森県議会 2010-03-16 平成22年度予算特別委員会(第3号)  資料 開催日: 2010-03-16

━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┫ ┃     ┃   会議開催    │ 会議以外の行事等 │   県議会対応   │  その他の活動   ┃ ┃     ┠───────────┼──────────┼───────────┼───────────┨ ┃     ┃定例会 月3回    │署長会議検討会等参│出席8回       │警察専用

岡山県議会 2010-02-25 02月25日-02号

PITシステムは,多くの機能を有する携帯電話とコンピューターを組み合わせた情報処理システム警察専用ネットワークとして構築し,初動警察活動に応用したものであります。このシステムは,県警察全国に先駆けて開発したもので,昨年1月から地域警察官を中心に運用してきたところであります。 PITシステムの主な機能活用状況を申し上げますと,1点目は事件事故の現場からの写真送信機能であります。

  • 1
  • 2